おはようございます。
時間がないため、簡略して更新します。
申し訳ございません。
それでは下記に
2023年10月4日8:45~10月5日6:00の
金白金鞘値動きのチャートを張り付けています。
上:大阪取引所 金 2024年8月限 1分足
中:大阪取引所 白金 2024年8月限 1分足
下:金白金鞘(金白金の価格差 = 金1グラムの価格 - 白金1グラムの価格)

鞘は拡大しています。
10月4日 8:45に約4,587円の鞘が
10月5日 6:00に4,594円になっています。
最大の鞘が約4,619円
最小の鞘が約4,565円
鞘は約7円、拡大しています。
1日の中では、約54円、鞘が動いています。
現在、鞘拡大の仕掛金買い1枚-白金売り2枚を1組と
鞘縮小の仕掛け金売り1枚-白金買い2枚を2組、保持しています。
現在、含み益が11,000円となっています。
下記に建玉状況を貼り付けています。

金単体で見ると、前日比で-4円となっております。
移動平均の短期線は下向き、中期線は下向き、長期線は下向きとなっています。
金価格は、6:00時点での終値は8,726円となっています。
移動平均線の一番下に位置している短期線8,941円を割り込んで、
6:00の取引を終えています。
下記に金のチャートを貼り付けています。

白金単体で見ると、前日比で+20円となっております。
移動平均は、短期線は下向き、中期線は下向き、長期線は下向きになっています。
白金の値段は、6:00の終値で4,132円となっており、
移動平均線の中で一番下に位置している短期線4,263円を割り込んで、
6:00の取引を終えています。
下記に白金のチャートを貼り付けています。

金白金の鞘をボリンジャーバンドで見ていきます。
バンドの幅は、狭まっています。
バンドの向きは、下向きになっています。
現在、金白金の鞘は、
約-2σである4,563円を超えた4,594円で6:00の取引を終えています。
鞘は拡大しています。
下記に金白金鞘のボリンジャーバンドのチャートを貼り付けています。

金白金の鞘の移動平均を見ていきます。
本日、鞘は拡大しています。
現在、短期線が下向き、中期線が横向き、長期線が横向きになっています。
10/5 6:00の金白金の鞘の値段は、4,594円となっております。
移動平均線の一番下に位置している短期線4,678円を割り込み続けています。
下記に金白金鞘の移動平均線のチャートを貼り付けています。

以上です。
お疲れ様でした。
コメント