おはようございます。
血液サラサラにすることに心血を注いでいるこのまです。
私の家系は、心臓病や脳梗塞にかかる人が多いです。
その為、早死にしないためにも
血液をサラサラにするように気を付けています。
最近は、玉葱をどうやって毎日おいしく食べることができるのかを
考えています。
今の時代、ググってもYouTubeで調べても山のように
玉葱を美味しく食べるレシピがあります。
その中でも美味しく、手間のかからないものを探している最中です。
出来るだけ手軽に美味しく安く、そして健康に!
いいとこどりを目指して、探求し続けます。
それでは下記に
2024年10月8日8:45~10月9日6:00の
金白金鞘値動きのチャートを張り付けています。
上:大阪取引所 金 2025年8月限 1分足
中:大阪取引所 白金 2025年8月限 1分足
下:金白金鞘(金白金の価格差 = 金1グラムの価格 - 白金1グラムの価格)

鞘は縮小しています。
10月8日 8:45に約7,984円の鞘が
10月9日 6:00に7,966円になっています。
最大の鞘が約8,068円
最小の鞘が約7,914円
鞘は約18円、縮小しています。
1日の中では、約154円、鞘が動いています。
建玉はありませんが、下記に建玉状況を貼り付けています。

金単体で見ると、前日比で-100円となっております。
移動平均の短期線は上向き、中期線は上向き、長期線は上向きとなっています。
金価格は、6:00時点での終値は12,526円となっています。
移動平均線の一番上に位置している短期線12,466円を越えて、
6:00の取引を終えています。
現在、移動平均線は上から、短期線、中期線、長期線となっています。
本日、金価格は下がっています。
金のチャートをみると、8月頭の急激な円高ドル安で直近の底値を付けたところから
下値を結ぶと上昇トレンドになっているようです。
為替の状況を抜けば、金価格は上昇傾向ではないかと夢想しています。
チャート的にはダブルトップになっているようにも見え、
11,750円辺りまでは下げる余地がありそうでしたが、
こちらは否定されたと言っていいでしょう。
ちょっと歪なカップウィズハンドルを形成したと思っていましたが、
カップの縁を割り込んできており、金価格の上昇に陰りが見えてきました。
為替もそんなに大きく動いていない状況で、金価格は下がってきました。
とはいえ、引き続き為替の動きが重要になってくるかと思います。
日本でも衆議院の解散が控えていますので、
為替の動きがどのようになるのか読めません。
アメリカ大統領選も控えていますし、積極的に仕掛けづらい時期です。
MACDは、ゴールデンクロスとなっています。
下記に金の相場表とチャートを貼り付けています。


白金単体で見ると、前日比で-40円となっております。
移動平均は、短期線は下向き、中期線は上向き、長期線は下向きになっています。
白金の値段は、6:00の終値で4,560円となっており、
移動平均線の中で一番上に位置している短期線4,624円を割り込んで、
6:00の取引を終えています。
移動平均線は、上から短期線、長期線、中期線となっております。
真ん中に位置している長期線と
一番下に位置している中期線との位置が入れ替わりそうになっています。
白金価格は下がっています。
5月末頃に高値をつけてから下落傾向が続いており、
一時的に白金価格が戻す場面があるも、
7月上旬に高値を付けたところからも、白金価格の下落が続いてきました。
その後、4,250円前後を下値とした値動きが続いていましたが、
4,250円を上放れしています。
白金価格がこのまま上昇していくのではと思っていましたが、
現在は、漸く引くことが出来た上昇トレンドを割り込んできています。
以前のボックス相場の上値である4,500円は超えてはいますが、
こちらを割り込んでくると、4,250円辺りまで値段を下げてくる可能性があります。
そのまま4500円を割り込むと、またボックス相場に戻っていく可能性があります。
チャートで見ると、ミニミニダブルトップを形成したかのうようです。
白金の上昇が続いているように思えましたが、下落していってしまうのか。
MACDは、ゴールデンクロスとなっています。
ですが、デッドクロス化しそうになってきています。
下記に白金の相場表とチャートを貼り付けています。


金白金の鞘をボリンジャーバンドで見ていきます。
バンドの幅は、狭まっています。
バンドの向きは、上向きになっています。
現在、金白金の鞘は、
+1σである7,883円を越えた7,966円で6:00の取引を終えています。
鞘は縮小しています。
金白金鞘のチャートは、右肩上がりのチャートになっています。
金白金鞘の史上最大値は8,068円となり、更新してきました。
連日のように金白金鞘の史上最大値を更新しています。
更新してきていますが、15:15の終値では最高値になっていません。
為替の動きは円安ドル高傾向が今後も続くのか。
金も白金もチャート的には、下落傾向になりそうに見えます。
引き続き、為替の動きに特に注意していきたいところです。
暫くは、取引せずに日々の値動きを確認していきたいと考えています。
下記に金白金鞘のボリンジャーバンドのチャートを貼り付けています。

金白金の鞘の移動平均を見ていきます。
本日、鞘は縮小しています。
現在、短期線が上向き、中期線が上向き、長期線が上向きになっています。
10/9 6:00の金白金の鞘の値段は、7,966円となっております。
移動平均線の一番上に位置してしている短期線7,843円を越え続けています。
引き続き、無理せず、様子見していきたいと思います。
移動平均線は上から短期線、中期線、長期線となっています。
下記に金白金鞘の移動平均線のチャートを貼り付けています。

以上です。
お疲れ様でした。
コメント