おはようございます。
なぜか役職者に愚痴られるこのまです。
先日、いつも通りに仕事をしていたところ、
違う部署の係長に話しかけられました。
要約すると、本社からの生産計画がめちゃくちゃ過ぎるとのこと。
そうですよねーと相槌を打ちつつも本社か上司に言ってくれと思ったりw
一応、その生産計画を3年くらい前までは私も作成していましたが、
今は部署も違いますし、生産計画の担当者すら知らないのですが…
なんとなく、上司に相談してみるとだけ言っておきました。
ま、その係長の上司も私の上司も同じ方なのですがw
私のような平社員に愚痴るのでなく、
上司か関係部署に相談してほしいものです。
と心の中で思っていましたが、思うだけにしておきました。
世知辛い世の中です!
それでは下記に
2024年10月9日8:45~10月10日6:00の
金白金鞘値動きのチャートを張り付けています。
上:大阪取引所 金 2025年8月限 1分足
中:大阪取引所 白金 2025年8月限 1分足
下:金白金鞘(金白金の価格差 = 金1グラムの価格 - 白金1グラムの価格)

鞘は拡大しています。
10月9日 8:45に約7,971円の鞘が
10月10日 6:00に7,999円になっています。
最大の鞘が約8,041円
最小の鞘が約7,958円
鞘は約28円、拡大しています。
1日の中では、約83円、鞘が動いています。
建玉はありませんが、下記に建玉状況を貼り付けています。

金単体で見ると、前日比で+34円となっております。
移動平均の短期線は横向き、中期線は上向き、長期線は上向きとなっています。
金価格は、6:00時点での終値は12,570円となっています。
移動平均線の一番上に位置している短期線12,467円を越えて、
6:00の取引を終えています。
現在、移動平均線は上から、短期線、中期線、長期線となっています。
本日、金価格は上がっています。
金のチャートをみると、8月頭の急激な円高ドル安で直近の底値を付けたところから
下値を結ぶと上昇トレンドになっているようです。
為替の状況を抜けば、金価格は上昇傾向ではないかと夢想しています。
チャート的にはダブルトップになっているようにも見え、
11,750円辺りまでは下げる余地がありそうでしたが、
こちらは否定されたと言っていいでしょう。
ちょっと歪なカップウィズハンドルを形成したと思っていましたが、
カップの縁を割り込んできており、金価格の上昇に陰りが見えてきました。
為替は、変わらず円安傾向となっています。
引き続き為替の動きが重要になってくるかと思います。
日本では衆議院が解散し、衆議院議員選挙が開催されます。
アメリカ大統領選も控えています。
政治的な大きなイベントを控えていますので、積極的に仕掛けづらい時期です。
MACDは、ゴールデンクロスとなっています。
下記に金の相場表とチャートを貼り付けています。


白金単体で見ると、前日比で+12円となっております。
移動平均は、短期線は下向き、中期線は上向き、長期線は下向きになっています。
白金の値段は、6:00の終値で4,571円となっており、
移動平均線の中で一番上に位置している短期線4,609円を割り込んで、
6:00の取引を終えています。
移動平均線は、上から短期線、長期線、中期線となっております。
あともう少しで真ん中に位置している長期線と
一番下に位置している中期線との位置が入れ替わりそうになっています。
白金価格は上がっています。
5月末頃に高値をつけてから下落傾向が続いており、
一時的に白金価格が戻す場面があるも、
7月上旬に高値を付けたところからも、白金価格の下落が続いてきました。
その後、4,250円前後を下値とした値動きが続いていましたが、
4,250円を上放れしています。
白金価格がこのまま上昇していくのではと思っていましたが、
現在は、漸く引くことが出来た上昇トレンドを割り込んできています。
以前のボックス相場の上値である4,500円は超えてはいますが、
こちらを割り込んでくると、4,250円辺りまで値段を下げてくる可能性があります。
そのまま4500円を割り込むと、またボックス相場に戻っていく可能性があります。
チャートで見ると、ミニミニダブルトップを形成したかのようです。
白金の上昇が続いているように思えましたが、下落していってしまうのか。
MACDは、デッドクロス化してきています。
デッドクロス化に伴い、白金価格は下落していってしまうのか。
下記に白金の相場表とチャートを貼り付けています。


金白金の鞘をボリンジャーバンドで見ていきます。
バンドの幅は、狭まっています。
バンドの向きは、上向きになっています。
現在、金白金の鞘は、
+1σである7,923円を越えた7,999円で6:00の取引を終えています。
鞘は拡大しています。
金白金鞘のチャートは、右肩上がりのチャートになっています。
金白金鞘の史上最大値は8,068円のままとなっています。
為替の動きは円安ドル高傾向が今後も続くのか。
金も白金もチャート的には、下落傾向になりそうに見えます。
引き続き、為替の動きに特に注意していきたいところです。
暫くは、取引せずに日々の値動きを確認していきたいと考えています。
下記に金白金鞘のボリンジャーバンドのチャートを貼り付けています。

金白金の鞘の移動平均を見ていきます。
本日、鞘は拡大しています。
現在、短期線が上向き、中期線が上向き、長期線が上向きになっています。
10/10 6:00の金白金の鞘の値段は、7,999円となっております。
移動平均線の一番上に位置してしている短期線7,859円を越え続けています。
引き続き、無理せず、様子見していきたいと思います。
移動平均線は上から短期線、中期線、長期線となっています。
下記に金白金鞘の移動平均線のチャートを貼り付けています。

以上です。
お疲れ様でした。
コメント